KOSUGE 1-16 X 開樂亭凡笑《〜PON-TAN ISLANDS〜》
「Playmakers Taipei ~PON-TAN Islands~」は2022臺北兒童藝術節(2022台北こども芸術祭)のプログラムの一つとして臺北表演藝術中心(台北パフォーミングアーツセンター) / 北側廣場北斗座(北側広場北斗座)にて開催されました。
会期は第1期「ポンタン島の創世記」(7/9~8/7)、第2期「文明期」(8/7~8/28)のふたつのシーズンに分かれています。最終日には「ポンタンフェスティバル」が開かれました。
第1期「創世記」では会場に現れるのは未開の島「PON-TAN諸島」です。この島々を会期中に繰り広げられる様々なワークショップによって、こどもたちの手によって開拓していきました。第2期「文明期」では、アーティストが扮する「村長」が現れ、PON-TAN諸島に文明がもたらされました。「ポンタンフェスティバル」ではこれまでに関わった村長やミュージシャンによって、子供たちのための祭りが開催されました。
これらのプログラムは主に創世記で登場するKOSUGE1-16と台北を拠点に活動する落語家の開楽亭凡笑によって組織されました。会場は新しくオープンした台北パフォーミングアーツセンターです。様々な文化や環境を与えたれることに慣れてしまっている我々が子供達に伝えたかったことはオーナーシップです。この何もないポンタン諸島を自分たちで開拓してオーナーシップを感じてもらおうと思って取り組んでいました。
これらのコンセプトのもとになった人物がいます。王貫英(1906-1998)という人です。かつて荒物(ゴミや廃品)拾い老人と呼ばれていましたが、自ら図書館を作ろうと考えていました。当時、大変厳しい思想統制を掻い潜りながら国に属することを捨て、荒物を集めてためた利益で少しずつ本をためて、小さな図書館をオープンさせました。どれだけ豊かな時代になっても、自分/自分たちで場を生み出していくという気持ちは大切だと思います。
作品タイトル/ Title:Playmakers 台北 ”彭丹群島” 制作年/ Year:2022
素材/ Medium:ミクストメディア/ Mixed media
展覧会名:2022台北子ども芸術祭「玩過界 Play by Your Rules」
企画:台北パフォーミングアーツセンター
主催:台北市政府
会期:2022年7月9日から8月28日まで
スナップショット集:
ドキュメント映像: